「フローリング」傷補修
こんにちは、リペアマガジンです。
「フローリング」傷の補修事例をご紹介します。
経年劣化によるフローリングの傷って、つい放置してしまいがち💦
気付けばここもあそこも、こんなところにも・・・
その傷、一気にまとめてプロにお任せしませんか?
補修希望箇所をお写真に撮って送っていただくだけで
無料で御見積をお出ししております。 ⇒ お問い合わせ
※お写真がないと御見積お出しできませんのでご注意ください
今回は、フローリング3か所を同日に補修させていただいた事例です✨
~ 補修前① ~
まずはこちら、フローリングの溝の傷です。

はじめに傷の周りを養生し、サンドペーパーで削ります。
荒れている表面を滑らかにしたらパテを打ち、さらにサンドペーパーで削ります。
これを2~3回繰り返し、平滑にしていきます。
続いて、下塗りで塗料の食いつきを良くし、ベース色で塗装したら手描きで木目を描いていきます。
最後にクリアーで表面を保護したら、施工完了です!!
~ 補修後①

どこに傷があったか分からないほど綺麗です。
その他の箇所もご覧の通り♩
こちらはフローリングの境目の傷です
~補修前②~

~補修後②~

続いてフローリングの溝の傷です
~補修前③~

~補修後③~

全て綺麗に元通りです✨
修復時代では フローリング 傷 以外の実績も多くございます。
まずはお気軽にお問い合わせください ♪
--------------
【HP】 修復時代
【Blog】 リペアマガジン
【Mail】 お問い合わせ
--------------
#フローリング欠け #フローリング補修 #フローリング傷 #フローリング傷補修
#床 #床欠け #床傷 #床欠け補修